• HOME
  • POLICY
  • ABOUT
  • CONCEPT
  • LESSON
  • EVENT
  • BLOG
2024.11.29 13:55

アナリーゼって…♪

今日は中学生のソルフェージュレッスン♬今、勉強しているブラームス作品118よりロマンス…👩💬穏やかで素敵だけどなんか急にひとりぼっちのような悲しい気持ちになるよね、ここ。❓なぜそう感じるのだろう…❓なんとなく…ではない、理由探しがアナリーゼ📚音楽においてのアナリーゼとは楽曲...

2024.09.05 10:20

講師紹介♪

長年ピアノ教室を運営してきて、お子様たちとの出会い方はずいぶん変化してきたように思います。以前は本当の意味での口コミが全てでした。お友だちからの紹介、人伝に噂を聞いて、そういう方がほとんどで、お電話は問合せというより入会申込み📞教室としては、当初より必ず体験レッスンを受けてから...

2024.05.23 06:48

発表会は7/15♪

きむらピアノ教室恒例の夏の発表会を今夏も開催します☀️🕶️👗教室としては初めての会場、港北公会堂での開催となります😊本番2ヶ月前を迎えたあたりというのは、なんとなく生徒の皆さん、私たちにとっても一つの節目であると考えています。勿論個々によってその地点をどのように捉えるかは違...

2024.05.16 10:21

1人で練習?♪

前回、練習は頭を使って!というお話をしました🗣️そういう姿勢を身に付けることを目標に、一週間の練習のポイント、気を付けることなどを書いて宿題にし、練習し易い環境を整える工夫をしています。その通りにしてくれれば良いはずなのにどうしてそうなる⁉️という現象も起こるのが子どもたち🤣...

2024.04.17 09:59

クチコミありがとうございます♪

教室検索サイトに寄せられたクチコミやご父兄の皆様からのご意見をInstagramのハイライトに纏めました。

2024.03.23 14:24

レッスン時間について♪

レッスン時間について疑問に思われたことはありますか?

2024.02.20 11:40

ソルフェージュの重要性♪

ソルフェージュは音楽学校では全専攻で必修科目となっているほど重要視されている訓練です。音符が読めれば楽器を演奏できますよね。なのにそんな難しいこと必要?はい!とても🫧ソルフェージュ能力を高めることで、楽譜をより深く正確に読み取れるようになるのです。その結果リズムや和声、運指、最...

2024.02.07 12:03

舞美子先生atベルリンフィルハーモニー♪

昨年11月12日、ドイツ ベルリンフィルハーモニーでのベルリンシンフォニカとのコンチェルト(ショパンNo.1)🎶ピアニストは Mamiko Kimura舞美子先生❤️(本番前日のリハーサルの様子はInstagramリールに)そしてこちらは本番カーテンコール💁‍♀️

2024.01.31 13:43

褒めるポイント♪

褒めて育てる教育は、子どもたちの自己肯定感を高め、やる気を伸ばす効果があるとされていますが、一方でできないことはいけないこと、間違うことは恥ずかしいこと、そんな認識になっていて、簡単そうに思えることしかやろうとしない🧐この『難しい課題を避けようとする』デメリット😔それってとて...

2023.08.11 05:53

発表会を終えて♪

発表会から早1ヶ月。発表会を終え、生徒保護者の皆様よりメッセージや感想をいただいています。口頭でも様々いただきました🗣️🙇‍♀️遅くなりましたが、お手紙やメールでいただいたものの中よりご紹介します📝🩵♫ピアノを始めてから1年少しの間でここまで弾けるようになるとは思っていま...

2023.06.28 04:34

発表会まで2週間あまり♪

発表会が近くなると、教室では演奏のみならず、舞台袖から出て、弾き終えて戻るまでの所作、流れをきちんと出来るように練習します。レッスン室の外に出てもらい、ドアの外から登場!きちんとピアノの横に立ち止まり一礼(お辞儀の角度や長さも大切)、そしてゆっくりと椅子に座り、一呼吸して弾き始め...

2023.04.01 14:16

発表会は7月15日♪

日ごとに春めいてきましたね🌸皆様、いかがお過ごしでしょうか?🧸月を跨ぐことには何ら変わりがないけれど、この4月っていつもに増してドキドキ、わくわく… 期待に胸が弾む気がします…🐻✨さてこの時期、きむらピアノ教室では毎年恒例の⁈そうです…夏に行われる発表会の曲決め�...

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

Copyright © 2025 ピアノ&ソルフェージュ きむらピアノ教室.