苦手な曲を好きになる魔法♪
先日の小学3年生Aちゃんのレッスンでのこと🎵
新しく取り組む曲の楽譜を見るなり
「この曲、苦手かも…」とつぶやくAちゃん。
少し速いリズムと左手の動きが難しく感じるようでした😓
そこで、私は「この曲をもっと好きになる方法を見つけてみよう!」と提案💡🌟
まずは、曲のイメージを膨らませるために「この曲を映画のシーンにするとしたら、どんな場面かな?」と聞いてみました。
すると、Aちゃんは「なんだか、お城の舞踏会みたい!」とキラキラした目で答えてくれました☺️
その後、右手だけでメロディーを歌いながら弾いてみたり、
左手のリズムを手拍子で感じたりと、
いくつかの練習方法を試していくと…
だんだんと笑顔になり、
「なんだか楽しくなってきた!」とAちゃん😆✨
最後には「おうちでも練習して、お姫さまみたいに弾けるようになりたい!」と言ってくれました。
最初は苦手だと思っていた曲も、
イメージを膨らませたり、
工夫しながら練習したりすることで「好き」に変わることがあります😍
音楽の楽しさをAちゃんと一緒に再確認できた、素敵なレッスンの時間でした💖
🐰
0コメント